冬至祭に向けて

 12月25日はケルトの時代の古代ヨーロッパの暦では冬至の日で、この日を挟んだ季節は悪霊が跋扈し死者や祖霊が現世に戻ってくる恐ろしい季節でした。その恐ろしい季節が終ることを祈り、祖霊に供物を捧げて慰め、力を失った太陽が復活し悪霊共を追い払ってくれることを神に祈ったのが冬至祭です。
 ケルト民族へのキリスト教の普及の為、ローマ帝国は冬至祭をクリスマスと名を言い替え、ユダヤ出身の救世主イエスの生まれた日を祝う祭りと説き伏せました。真冬のさなかにも青々とした葉をつけケルト民族の畏敬の象徴であった樅の木の頂上をユダヤ臭いダビデの星で覆い隠し、祭りの本来の意図をも覆い隠しました。
 それでもクリスマスの祭りの中に異教的な匂いがほのかに薫ってしまうことは仕方がありませんでした。
 信じる神が何であれ、荒涼とした不毛の冬のさなかに、新たな活き活きとした季節の訪れを祈るのが冬至祭だったのです。

 現代の森の奥でいさましいちびのケルト妖精達が今年も冬至祭に向けて祝いの鬨の声を上げました。

 どちらもオビツ11ボディーで、青い服の方の子はさんくす人型開発局さんのフルカスタム作品、赤い服の方の子は謎の人形商人ATKさんのカスタム・ヘッド作品にボディーを合わせ、ノア・ドロームさんの冬ドレスを着せたものです。


 北極では中天のポラリスをめぐってカーテンのようにオーロラが舞っています。
 そのオーロラを縫うようにときおり真紅の高速宅急便が糸を曳いて走り抜けるのを北の国の者達は見上げています。

 星空はPhotoshop のノイズ・フィルターを使ったフォトショップ 使い方マニュアルさんのページを参考に作り、地平線近くに紺色のグラデーションを掛けました。
 オーロラはやはりPhotoshop でデタラメPhotoshopさんのページを参考に作りました。


 目次へ戻る

檸檬児
'2011-12-28