くりいむレモン 黒猫館・続黒猫館
「黒猫館」 ビデオ&LD 創映新社フェアリーダスト 1986年
「黒猫館」 ノヴェライズ小説 倉田悠子 富士見書房 1987年
「続黒猫館」ビデオ&LD 創映新社フェアリーダスト 1993年
「続黒猫館」ノヴェライズ小説 倉田悠子 富士見書房 1993年
2008年11月2日:
アダルトアニメビデオ「くりいむレモン」シリーズの中でメイドさんブームに先駆けること20年前に、メイドさんを主人公にした歴史的な作品です。
太平洋戦争が勃発する昭和16年12月8日を目の前にした11月に、東京の大学生・村上正樹が新聞の「書生求む」の求人広告に惹かれて訪れた雪深い軽井沢の山奥に建つ元華族・鮎川家の洋館「黒猫館」で出合った淫欲の日々のお話です。
画像は当時のLD「黒猫館」(裏面は「いけないマコちゃん2」収録)とノヴェライズ小説「黒猫館」、「続黒猫館」。
小説版はアニメの原作という訳ではなくアニメに基づいて倉田悠子さんがお話しを膨らませたものです。いわば公式同人作品と考えるべきでしょう。
ビデオパッケージやノヴェライズ小説の表紙になっている少女・亜理沙(小説版では有砂)は色情狂の女主人・冴子の圧倒的な存在感とメイドさんのあやの余りにもの儚さに押され、実は作品内での扱いは最も軽くなっています。黒猫に至っては、そういえばいたっけという程度でタイトル的には問題がありそうです。
アニメはオープニング、エンディングを含めて25分の上映時間内に人物紹介、情況説明も含めてストーリを語らねばならず、かつHシーンはふんだんに盛り込むのがお約束なので微妙な機微を描くには不利な制限はありますが、要点のみに絞った描写で退廃と閉塞とのどうにもならない爛れた雰囲気が濃厚に描かれた凝縮度は「よくぞ」とさえ思います。
そんな饐えた匂いのこもった世界の中に放り込まれたメイドさんのあやの健気さ、儚さが「メイドさん萌え」などという言葉すらなかった当時、シリーズの中で別格の想い出となっていました。
ヒロインであるあやの姿は画像の通りです。
えんじ色(小説版では黒)の長袖ワンピースに白のエプロンを書け、頭にはキャップを被って、靴はヒール付きです。
いつも袖をまくっているのは雪深い山奥の洋館の内部は常に暖房されているからでしょう。
お話の筋はシンプルで、太平洋戦争直前と言う時代とは別世界の山奥の洋館の雪に覆われた贅を懲らした屋敷に呼び寄せられた大学生の村上が、未亡人で女主人である冴子に媚薬入りのワインを飲まされ、肉欲に満ちた日々を送るというものです。
あやは冴子によって調教されペットに仕立て上げられていながら、昼は清楚に屋敷の仕事をつとめていましたが、冴子の気まぐれで村上との肉欲の場に無理矢理交わらされ、さらにその場を覗き見していたところを部屋に引きずりこまれた亜理沙の相手までさせられます。
女達3人の相手を毎晩続けさせられた村上は日に日に憔悴してゆきますが、実は彼が飲まされていたワインに入れられていた媚薬は毒物であり、冴子の夫もこの媚薬の為に死んだことをあやから教えられ、逃げるよう諭されます。
左の画像の左上1枚は初めて黒猫館を訪れた村上を迎えて正門の鉄扉を開くあやの姿ですが、残り3枚は村上の閉じこめられた部屋のドアの前で女主人に逆らって彼に逃げるよう訴えるあやのシーンです。
椅子で窓ガラスを叩き破って雪の山道へと逃げ出した村上の後ろに、淫欲の館の中で彼の部屋のドアの前に泣き崩れるあやと部屋のカギを手に彼女に迫ってくる冴子のシーンが残ります。
ようやく東京に生還して元の生活に戻り始めた学生服姿の村上に級友が太平洋戦争の勃発を伝える12月8日の新聞を見せますが、彼にはそれに反応する気すら起きません。
しかし、その新聞の下方にあの黒猫館の焼失と住民が行方不明であるとの記事を見つけ驚愕し、村上は再び黒猫館に戻り焼跡を確認して物語を終えます。
ノヴェライズ小説は文庫本の容量を活かして物語を膨らませ、鮎川家が昔は眩しい程に健全な暮しをしていた明るい家族であったことを描き、その一家が崩れ爛れてゆくさまを描写し、さらにその原因となったアニメには登場しない人物へのあやの純真でありながら淫靡にしかなりようがなかった献身ぶりのせつなさを描いていて、「原作とはもうひとつの物語を描いた同人小説」を読む醍醐味があります。
アニメでもそう呼んでいましたが、亜理沙が屋敷の書生である村上をなぜ「お兄さま」と呼ぶかも仄めかされています。
最後を締めるのは、終戦から2年経ち混乱が収まり始めた上野駅周辺の雑踏の中で見掛けたという彼の元に届いたあやからの手紙を読む村上のシーンです。
アニメ版「続黒猫館」は・・・「なぜ、こんなモン作ったあ!」、「素敵な想い出をブチ壊しやがって!!」との怨嗟の声が旧作ファンの間に満ちたというほどの作品ですので紹介するのは気が進みません。
「黒猫館」の日々から30年が経ち都内で法律事務所を開く村上が、新聞にまた再び黒猫館からの求人広告を発見します。
さっそく訪れた東京の武蔵ヶ丘に建つ黒猫館はかっての軽井沢のものと同じ姿で、30年前と同じ姿の冴子と亜理沙に再会し、老若二人のメイドさんまでいました。
更に気が付くと自分自身の姿も若返っていることに気付き、そこから昔と同じ肉欲の日々が再開するという、いささか無茶なお話です。
むしろ、小説版「黒猫館」の続編として小説版「続黒猫館」をのみ読んだ方が良いかもしれません。
メイドさんの想いが見せてくれた夢、という形での感慨を覚えました。
・・・にしても、「黒猫館」で亜理沙よりやや年上の十代であったあやが、たかだか30年経っただけで、「どこか見覚えがあるような気がする上品な老女」は、あまりと言えばあんまりです。
画像は、武蔵ヶ丘の黒猫館を訪れた中年となった村上を迎える年老いたメイドさんです。
かって軽井沢の黒猫館を訪れた大学生の村上を閉じた鉄門の向こうで迎えたあやと同じ構図で、同じく格子越しに見つめたこの老いたメイドさんは「入ってはいけません」と村上に語るのですが、そこに「お通しして」との2階の窓からの奥様の声がかかり、その命令に従って門を開いたところです。
メイド服のデザインは全く変わっていません。
2014年12月30日:追悼の追記
ご本人が2014年8月30日に膵臓癌のためにお亡くなりになられたので、もう時効と考えます。
「黒猫館」、「続黒猫館」ノヴェライズ小説を執筆された倉田悠子さんは日本大学芸術学部教授で紫綬褒章も受章された川端康成文学賞、谷崎潤一郎賞受賞作家の稲葉真弓さんです。
メイドさん萌との言葉もなかった時代に、メイドさんを主人公にした良質な作品をご提供いただき、本当にありがとうございました。
安らかにお休みください。心から祈ります。
2020年6月19日:蘇る黒猫館
富士見書房の最初のノヴェライズ小説から33年ぶりの2020年6月15日に星海社から「黒猫館・続黒猫館」が復刻されました。
挿絵はアニメ版の原画をも担当した富本たつやさんに替わって岡崎武士さんです。
両小説の内容は以前のままです。
しかし巻末に当時は倉田悠子さん名義で「くりいむレモン」シリーズのノヴェライズ小説をお書きになっていた稲葉真弓さんのエッセー「私が”覆面作家”だったころ」、および解説として久我真樹さんの「「メイド萌え」の「原点」として」が掲載されています。
稲葉真弓さんのエッセーでは「黒猫館・続黒猫館」を執筆した当時の作家としての悩みと文学者として新たに踏み出して行く姿が語られています。
当時の自分を覆面でリングに上がる孤独なプロレスラーに喩え、そのリングは既に闇の中にあり光が当たることはないと振り返っておいでです。
でも、当時その覆面プロレスラーの活躍にリングを囲んで熱狂し、いつまでもその想い出を語り続けるファン達は今でも確かにいるのです。
久我真樹さんはコミケットやコミティアと言った同人誌即売会にサークル「SPQR」代表としてヴィクトリア朝、メイドさん、執事についての評論同人誌を次々と刊行し、近年は商業誌でもヴィクトリア朝研究書やメイドさんのイメージのその後の展開の研究書を刊行なさった作家です。
解説の題名通りにメイド萌えの歴史的流れの中での「黒猫館・続黒猫館」の位置付けとその重要性を正統研究者の立場で語っておいでです。
アニメ作品「黒猫館・続黒猫館」にはもう一人の重要なキーパーソンがおいでです。
ノヴェライズ小説の挿絵とアニメの原画を担当した富本たつやさんです。
「くりいむレモン」シリーズでは亜美のシリーズ作品も原画を担当しておいででしたが、この絵があったからこそ「黒猫館」にここまで入れ込み続けてと言っても良いでしょう。
その富本たつやさんが1987年冬コミケに発行した同人誌「表面張力」には、御本人の「黒猫館」に対する思い入れと嗜好のほとばしるままに描いた「黒猫館」の題名の絵入り小説が掲載されています。
同人誌の表紙の絵はおおっぴらに表示するにはいささか問題がありそうなので適当に隠しておきました。
たいへん不幸なことにこの同人誌は富本たつやさんが犯罪組織MINIES CLUB に騙され、生原稿を騙し取られ海賊版を勝手に出されて荒稼ぎをされ、挙句の果てに刑事事件として逮捕者を出すという事態にまで展開してしまいました。
富本たつやさんはこの事件ですっかり同人誌そのものに嫌気がさしてしまったという酷い結果に至ってしまいました。
穢らしい事件にはあまり触れたくないので、関心のある方は「表面張力 MINIES CLUB」で検索していただければ、おおむね納得できる情報が得られますので、この件についてはこれ以上は語りません。
この絵入り小説では黒猫館に女中奉公に出た少女あやが半年後に母に宛てた「出されることがなく机の引き出しに仕舞い込まれた手紙」の体裁で書かれています。
鮎川家の主人・鮎川有恒に奴隷として調教されてゆく姿が少女による語り口で淫靡に鮮烈に描かれていて、その描写にファンは狂喜しもっと読みたいと願ったものでしたが、前述のように同人誌界(を食い物にした犯罪組織による醜事件)に嫌気が指した富本たつやさんにより「表面張力 2」が制作されることはありませんでした。
単に海賊版で荒稼ぎした事に対してだけではなく、才能あるクリエイターの一つの可能性を潰した穢らしい犯罪集団としてMINIES CLUB の罪は許されるべきではないと考えます。
同人サークル「瀬」
檸檬児
目次へ戻る
'2008-11-2