札幌


 新千歳空港のラベンダーグッヅやガラス工芸、ぬいぐるみの店の奥に休憩コーナーがあって、マリアージュフレールの紅茶や地ビールが楽しめます。
 正面のガラス窓は航空自衛隊千歳基地に面していて、場合によると急角度で空へ向かって上昇してゆくジェット戦闘機の姿を見ることが出来ます。

 紅茶を頼むとこのようなガラスのティーセットで出てきます。中央は砂(?)時計で青い軽い液体の粒が逆円錐の上に全て移動すると紅茶が飲み頃になります。


 千歳の地ビール・ピルカワッカは2種あります。
 札幌での仕事が終って羽田に帰る前には、ここで紅茶かビールを楽しむことにしています。


 札幌駅から大通り公園に向かう大きな道の途中に雪印の直営パーラーがあります。
 とんでもない食品詐称事件を起こしましたが、それでも札幌を代表する食品メーカーです。今でも製品自体は良品に関しては立派な味のものです。

 その直営パーラーのショウィンドウに思わず目を剥く愉快なパフェがあります。
 「I am A No.1 」というこの大型パフェのてっぺんのイチゴがパカッと開き、そこから傘が開いているさまがいかにもオメデタイです。


 しかし「I am A No.1 」で驚いているヒマはありません。 その隣にあるこれは「パラゴン」です。
 前後2つの顔を持つことでパラレルと、パーラーの怪物ということを引っかけているのかも知れません。
 十中八九、JBL がモノラルからステレオの移行期に発表した家庭用最高級ステレオ・スピーカー・システム「パラゴン」とは何の関係もないはずです。


 しかし、その「パラゴン」をすら凌駕するのがショウィンドウの道路に面したこの「ドリームジャンボパフェ」です。
 実はこの後ろに「パラゴン」が並んでいるのですが、この威容に隠れて影も見えません。

 一人で完食したらデーモン族に変身できます。

 これ程のバカ・メニュー(褒め言葉)を作れる心のゆとりが残っているなら、雪印はきっと復活できるでしょう。


 この雪印パーラーでの真のお勧めが、この「ロイヤルスペシャル」です。
 これでも中サイズのカップなのですが、その後ろに聳えている「ドリームジャンボパフェ」の正気の沙汰とは思えない巨大さに比較すると紅茶カップぐらいにしか見えません。

 極めて濃厚な味でここと千歳空港の雪印直営ショップでしか食べることができません。ロイヤルとは文字通りの意味で、昭和天皇夫婦が北海道を旅行した時にこれを賞味したということでした。

 NHK みんなの歌に「お伽噺の王様も 昔はとても食べられない アイスク リーム アイスクリィムー」という曲がありました。(うろ覚え)
 これを注文する度に、この曲のメロディーが心で踊ります。


 2007年9月13日追記:

 今回の出張時に覗いてみましたら、更なるハイパワーな新商品がウィンドーに雄姿を見せていました。
 「アイスクリームタワー」(6万円)です。
 パフェと違ってアイスですのでテーブルに運ばれたらすぐに完食してしまわないと溶けてしまいます。

 ・・・と言うか、もはや言葉がありません。


 オーディオ・ファン的には気になったたまらなかった「パラゴン」ですが、パラゴンはなかなか個人では買いにくいということで、ついに「パラゴン・ジュニア」を出しました!
 なんかメキシコの陽気なおじさん、といった雰囲気です。
 これなら一応常識の範囲内のサイズですし、味の方は雪印がつくるのですら悪くはなさそうなので、次回出張時には試してみようと思います。



 札幌の狸小路のはずれにあるカフェ・プリムヴェールです。
 石狩街道を挟んだ反対側の二条市場の前から撮りました。
 二条市場は蟹とかいろいろの北海道名産があるのですが・・・札幌での仕事が終った夕方にはもう閉まっているのが残念です。

 それはとこかく、プリムヴェールはメイドさん喫茶なのですが、ごく普通の街の喫茶店として地元で愛されているようなのがよい感じです。
 何よりメニューが良く、本物のダッジコーヒー、アイリッシュコーヒもあり、ケーキも美味しくメイドさん目当てでなくとも(大嘘)それだけでファンになりました。
 一番左の窓のカーテンの間からトルソに展示されているメイドさんのコスチュームが見えます。


 カフェ・プリムヴェールのポイント・カードとマッチです。マッチに描かれているのがマスコット・キャラクターの「プリムちゃん」です。
 生身のメイドさんが着ているコスチュームもほぼこの通りで袖のリボンが愛らしいポイントでした。

 下に並べたのは札幌駅の反対側にある北口ミルクホールのマーメイドのポイント・カードです。メイドさん喫茶と言うことですが、普通のウェイトレスさんでした。
 ここでは北海道特産の濃度の高い牛乳を契約して提供しています。


 2007年9月15日追記:

 しかし、2006年の2月にマーメイドは閉店してしまい、そのポイント・カードは満点に至る前に役目を終えてしまいました。
 跡には世界中のビールを取りそろえたビールバー・JERSEY CAFE が出来ていました。これはこれで魅力的です。


 2008年1月25日追記:

 そして2007年12月30日にカフェ・プリムヴェールも閉店してしまいました。

 ここのポイント・カードも満点に至る前でした。



 狸小路側と二条市場側の間を走る石狩街道の真ん中を流れる小川です。


 小川の両側の街路樹が緑のトンネルの木陰を作っているのがよい感じでした。
 奥に見えるのは南二条橋です。


 カフェ・プリムヴェール前の川の中には葦が群生していて水の流れが蛇行していましたが、これってあえてこのような形にしているとしか思えませんでした。
 昔の近所に流れていたシマドジョウやメダカのいた小川もこのように蛇行していました。
 大都市の中にこのような風景を設けてあることは嬉しいことです。


 2006年6月26日更新分:
 久しぶりにに札幌出張した際にプリムヴェールに立ち寄ったのですが、周囲の状況が前回来た時と激しく変わっていました。
 狸小路と二条市場との間の道路中央を流れていた小川が埋められ、川縁に並んでいた大きな樹木も全部無くなって工事中でした。
 プリムヴェールのメイドさんに聞いたところ、半年前からこの工事は始まっていたのだそうです。


 ただ、メイドさんの話では上流の方にはまだ川も樹も残っているということでした。二丁目分程も南の方にかっての木々の名残がありました。


 そのプリムヴェールのある狸小路から2本程北にある道路で、大都市札幌の中で取り残されたような漢方薬局がありました。
 秋野の漢方薬との古びた看板があり、創業明治五年と書いてありました。
 店舗に隣接して倉まであります。
 そっと入口の大きなガラス戸から暗い店内を覗くと、木製のカウンターの向こうに白衣を着たどっしりとした威厳のある人が座っています。「先生」と呼ばなくてはいけないような雰囲気です。
 周りに林立するビルの群れの中のいきなりの異世界でした。



2005年9月16日更新分:
 北海道らしい広大な景色の画像がなかったので、追加します。
 札幌郊外の手稲駅前北口前です。
 アメリカの西海岸地域思わせる平たいだだっ広い土地で、駅前の商業集積地域を外れると自動車がなければ生活はしにくいところと実感します。


 その手稲駅北口左手にこの土地に来た時にはいつも昼食に行っている「味源」です。地元の人に教えてもらったラーメン屋さんです。
 味は濃厚で、正統派の北海道ラーメンでした。
 ところで、この「味源」の隣の入口から階段を上がって2階にゆくと「アジアン・カフェ」というスープ・カレーの店があります。
 北海道がスープ・カレーの発祥地と知ったのは恥ずかしながらつい最近のことでした。

 隣駅には「浜ちゃんぽん」という、ツブ貝やらの海の幸が仰天するほどテンコ盛りになったラーメン屋さんがあるのですが・・・道順を忘れてしまいました。  地元の人からは、ここのあんかけ焼そばを食べなくちゃダメだ! と勧められてはいるのですが、なかなか機会がありません。


目次へ戻る
'2008-1-25