Doll Show


 久しぶりのイベント・レポートです。
 ゴールデンウィーク前半の2007年4月29日に都立産業貿易センターでDoll Show が開催されました。
 当日は、このイベントのみで午前中から午後まで遊びまくりました。
 とは言っても、会場で個人的に気になった作品のみ撮影いたしました。(むろん撮影許可をいただいてからです)
 私はイベントの時には手持ちのデジカメで原則としてスピード・ライトは焚かずに撮影しますので、多少の手ぶれと暗さは御容赦ください。
 今回はこの私立ウラニヤ学園中等部の仲良し三人娘達を連れてゆきました。左から順につばさ、ねねこ、綾と言うコンビです。

 今回ここに掲載したもの全ては、結果論ではありますが非売品ばかりになってしまいました。

 つばさとねねこのヘッドはからすねこさん、綾は謎の人形商人ATKさんの、それぞれカスタム・ペイント作品です。

 つばさとねねこの下げているバッグはBG手芸部さんの作品です。綾の青いバッグの作者さんは恥ずかしながら確認できませんでした。お心当たりのかたがおいででしたら、お報せいただければ幸いです。

 なお背景は4月の鹿児島出張の時に撮った楠並木です。甲南高校から天文館へと繋がる道路で途中にはガチャポンやフィギュアの専門店が出来ていて、アニメ「エマ」の大きなポスターがウィンドウに飾られていました。


12STORMSさん

 古き良き日本の家庭を再現したジオラマです。
 勝手口から入って来た「あんちゃん」を境に広がる、家の裏手の表現が一々想い出をかき立てます。
 むきだしの土の上に飛び飛びに並べられたコンクリートの角板の踏み石とか、屋外の蛇口の水を受ける流しからの排水は下水に繋がっておらず、地面の上に直接流されていたこととか、「そう言えばそうだった」と想い出すものばかりです。


 家の中はダイニング・キッチンなんぞと言うものではありません。
 レンジや流しから振り返ればすぐテーブル(食事の時は真ん中に引っ張り出す)です。
 手前右の電子回路に繋がっているらしい端子は、レンジなどに何かのエフェクトを付けるもののようです。作者さんが不在でしたので、それがどんなものかは分かりませんでした。


 マイペースでくつろぐ、いい感じのお爺ちゃん。
 奥の食器棚の上に束ねられた新聞の束の日付も当時のものです。


 お爺ちゃんが見ているのはアグネス・ラムと宮崎美子なのでしょうか。この辺の知識は詳しくないのであいまいです。
 上の壁に張られているくたびれたセロハンに包まれたペナントは・・・今ではペナントを壁に張る人などいないでしょうか。


 作者さんのコメントです。



 昔はこういうヒヨコ売りが道端で座り込んで子供相手にヒヨコを売っていました。
 見るからに「普通の仕事の人ではない人」というヤバそうな雰囲気の売人でしたが、祭の時などそのいかがわしげな人達が組む屋台は妖しい魅力がありました。


 育てればメンドリになって卵を産むということでしたが、実際はオンドリばかりだったということです。
 それ以前に、成鳥になる前にほとんどが死んでしまうのが普通でした。

 そんなことが分からず買ってと欲しがるのは、坊やだからでしょう。


 目次へ戻る  次ページへ進む

檸檬児
'2007-5-27