吸血姫 美夕


2000年8月10日:

 タカラ製・三ツ星商店扱いの吸血姫 美夕です。よくぞ、あのお団子頭を植毛で表現したものと、発売当時大感激したものです。
 ヴァンパイア・マントは飛ぶ鳥工房さん製の素晴らしい作品です。このマントをただ羽織って突っ立っているだけの後ろ姿でさえ、バンパイア特有のダンディーなイメージが湧いてくるこしらえに、驚きました。
 このスタイルはお気に入りです。垣野内成美さんの初期の美夕小説の中に吸血鬼のコスプレをする美夕という場面があり、そのイメージが濃厚に心に残っていたのです。
 画像は合成して作りました。特に足下の石柱は気に入ったイメージの写真がなかったので、KTP Bryce 2 で作ったものです。


 石森章太郎さんの作品に「霧とバラと星と」という吸血鬼ものの連作マンガがありました。
 レファニュの小説「吸血鬼カーミラ」やリチャード・マシスンの「吸血鬼」などを題材として使った三部作ですが、その第二話に吸血鬼の少女が車の事故で記憶を失って車を運転していた坊ちゃんのお屋敷で世話になる、というお話があります。
 その西洋屋敷で吸血鬼事件が発生するのですが、実はその犯人は・・・という構成でした。
 西洋屋敷にもぐりこんだ吸血鬼少女、ということでの連想で、神魔を追ってお屋敷にメイドに身をやつして忍び込んだ美夕、というドリームを持っていたのですが、雑誌「サスペリア」での美夕の連載漫画で垣野内成美さんがメイド神魔を出してしまったので、複雑な想いです。


 美夕と言えば学校です。スクール・デスク・セットはChicken or Beef? さん製です。
 ゲーム「アトラク=ナクア」のような学校を舞台とした人形劇にも使ってみたい椅子です。


 「食事」のシーンです。吸血の民である以上、食事は取らないとなりませんが、あくまで美夕の餌食は美しい相手でなくてはなりません。(どキッパリ)
 というわけで、犠牲者は貴更です。(笑)
 後ろのねじくれた樹木は原作OVA 版に出てきた、森木靖泰さんのデザインによる美夕の赤い世界の樹木です。アルミ線を芯により合わせ、ポリパテで上掛をしました。球体は東急ハンズで手に入れた木製の玉にエアブラシで模様を入れました。根元の歪んだ部分に力を入れたのですが、この写真ではカットせざるを得ず残念です。


 美夕が持っている大鎌は、もともとは螢子ちゃん演ずる、我が家のほたるちゃんの得物として作ったものです。死神のイメージが欲しかったので拝借しました。
 3mm 厚の真鍮板をグラインダーと棒ヤスリで削り、半面を削いだ3mm 真鍮棒に鑞付けして作りました。本当に刃を付けてしまったので、製作中は手が生傷だらけになりました。


 昭和39年の「少女フレンド新人賞」でデビューした当時16歳の里中真智子さんのマンガが「ピアの肖像」です。
 今、目の前にいる女性と全く同じ姿が古い絵の中にあるという怪異は、レファニュの「吸血鬼カーミラ」やそれを元にしたロジャ・ヴァデム監督の「血とバラ」や、この「ピアの肖像」に使われた題材です。
 雑誌「サスペリア」での垣野内成美さんによる美夕の連載漫画でも、古ぼけた写真の中に写っている美夕というエピソードが、新しい切り口で発表されていました。


 タカラの新しいフォトジェニック・ボディーを使ってみました。


 ラヴァのお面は木を一刀彫りしたものとのことでした。コミケットにて入手したものです。


2017年7月28日:

 作家の北杜夫さんは旧制高校生の頃にトーマス・マンにハマりにハマり、ポケットにはいつも彼の文庫本を持ち歩き、時々持ち出してはパラっとめくっては満足してポケットにしまうという(既に全文覚えているので読む必要すらない)微笑ましい状況だったとのことです。
 ある日、電車からホームに降りた時にハッとしたそうです。
 なぜ自分がハッとしたのか、改めて周囲を見廻してみると大きな広告看板があって、それに「トマトソース」と書いてあったからだったそうです。

 いい話だな、と思っていたのですが、まさかいい歳して自分の身にそれが起こるとは思っていませんでした。
 2017年の7月25,26日と札幌出張をしたのですが、その帰路の新千歳空港の土産物屋さんの前でいきなり足が止まりました。
 お菓子のパッケージが目に止まったからです。
「白い恋人達」の石屋製菓の新製品「美冬」です。どんなものかあらためもせずに瞬時に購入しました。

 中身は棒状のパイのようなものにブルーベリー、キャラメル、マロンの3種のクリームを挟んで表面をチョコレートでコートしたものでした。


 実は店頭で見かけたこのパッケージが私の目にはこう空目していたのです。
 これはPhotoshop で加工をしたものです。

「美夕」にハマりにハマり、1話ずつ単体発売されたLD を順次買い求めただけでなく、LD BOX 版も手に入れ、そのBOX に同封されたサウンドトラックの純金蒸着CD の音質に驚いたものです。
 アニメのサウンドトラックCD で純金蒸着など、私は「吸血姫 美夕」しか見たことがありませんでしたが、制作陣もそれだけ力を入れていたのでしょう。作曲は川井憲次さんです。


 むろん、順次出たフィギュアは買い求め、知人の同人作家さんに描いて貰ったイラストをTシャツにアイロンプリントしたり、黒Tシャツに赤い糸で「美夕」の文字を刺繍したり、さらには小説同人誌を仕立てて同人誌即売会にサークル参加するなどの清々しいほどの黒歴史を歩みました。


 裁縫なんぞ、柔道部だった学生時代に裂けた道着の修繕くらいしかしたことがなかったのですが、この時は水に色が溶けない赤のナイロン糸で縫ったりしたおかげで、現在でもまだ糸が綻びていません。

 そんな事が、数十年も経ってから全く予期していなかった新千歳空港の土産物屋さんの店頭で瞬時に丸ごとフラッシュバックしたのですから吸血少女に掛けられた呪いは恐ろしいものです。
 なお、「美冬」そのものは美味しいお菓子でした。


目次へ戻る
'2017-8-17